2018年05月31日 10:28  カテゴリ:整膚以外のお子さまの健康について

子供の食物アレルギーと来月の除去食

小学校の来月の給食献立表です。

娘が6ヶ月過ぎて離乳食を始め、たらを食べて食物アレルギーが発覚おーまいがっ




現在2年生の娘は、赤いマーカーのおかずを除去していただきます。


魚アレルギーの方は少ないですし、さらに火を通しても卵もダメでしたがーん

最初は、魚の身をひとかけら食べて、モグモグゴックンが終わって1分くらいで口のまわりに赤くてプツプツした湿疹が出来ました。

口の中もかゆいらしく、本人も小さい時からそれ以上食べようとはしないので、15分くらいで湿疹も治まります。湿疹が出ても特に何もしていません。

うちの子の場合は、魚だしが濃くなければだしは食べられます。

小児科の先生からは、魚の種類によって食べられる場合があるので試してみて、だんだん食べられるようになる場合もあるので、定期的に食べさせてみて、と言われます。

少しずつ食べさせて、食べられるようにしていくのが最近の療法のようです。


卵は、まずはうずらのゆで卵が食べられるようになり、続いて鶏のゆで卵、うずらの卵を入れたお好み焼き、鶏の卵のお好み焼きが食べられるようになり、今は半熟や生でなければ大丈夫になりましたにこにこ

卵を混ぜたハンバーグや、マヨネーズ、卵たっぷりプリンなどは、少量は良いのですが沢山食べられるようになったのは最近です。

給食やおやつに関しては、卵での除去はありませんわーい


魚は、だしとツナ缶、加工品は保育園から大丈夫ですにこにこ

比較的、缶詰や加工品はアレルギーが出にくいようです。マグロフレークは良いですが、サンマ缶・サバ缶・イワシ缶は少量なら大丈夫です。うちの子は、さけは少量でもダメで、子供に人気の鮭フレークは食べられません。

ちりめんじゃこも少量は食べられるようになりました。いわしは出にくいようです。

お魚ソーセージやちくわなどの加工品は、基本大丈夫ですが、らでぃっしゅぼーやさんのお魚ソーセージやちくわなどは湿疹が出るので、お魚の量が多いようです。


小学校2年生になると、多少かゆくても美味しいから食べたいので、黙って食べることがありますがーん(汗)

ですが、のどの奥がかゆいようで、やたらと咳をするのでわかります。

だんだん湿疹が出にくくなり、食べられる量も少しずつ増えてきました。


食物アレルギーをお持ちのお子様のいらっしゃるお母さんのご参考になればと思いますわーい

なかなかいない魚アレルギーですが、女優のTさんの息子さんも魚アレルギーで大変だったそうですが、大人になったころにはお寿司も食べられるようになったそうですので、気長に魚アレルギーと付き合っていこうと思います。卵もですが・・・


岡崎市でも、新しく出来た給食センターでは、代替え食を用意しているそうで、1年半前に聞いた時には日に30食ほど作っているとおっしゃっていました。他の給食センターでは対応が出来ないそうです。(魚アレルギーの方はいなかったので、魚の代替えの対応が出来るかはわかりません)

給食の除去対応が出来ず、保健室でお弁当を食べる子もいて、やっぱり淋しいと言っていたので、うちの子はまだ軽くて助かっています。今日も魚のメニューがあり、嫌だなぁと言って出かけたので、かわいそうですが・・・あれれ


本人も親御さんも大変ですが、一緒に乗り切りましょうわーい




  


Posted by 裕美助健堂 │コメント(0)

2018年05月29日 11:37  カテゴリ:お子さまの健康

いただいたお花とベビー整膚指導師範資格証書

一年ちょっとお世話になったデイサービスさんから、素敵なお花をいただきましたわーい




本当に未経験で一から教えて下さって、有難うございましたm(_ _)m


なかなか日曜日の講義には出られず、やっとベビー整膚指導師範の資格証書をいただけましたキラン

9月には、名古屋の高見コミュニティーセンターにて行う、0~1才のベビーとお母さんへのベビー整膚の体験とご指導に参加する予定です。

9月13日(木) 午前10時~11時30分 の予定です。

今からとても楽しみです音符


裕美助健堂でも、ベビー整膚のご指導を行っております。

ママと赤ちゃんとご一緒に、赤ちゃんのご機嫌をみながら、楽しく行いますにこにこ

お父さま、おじいさま、おばあさまとご一緒でも良いですよ(^_^)b

ベビー整膚といっても、小学校に入った位のお子様にも良いですし、赤ちゃんだけではなくお子様とご一緒に受けていただけます元気

基本は50分4,000円です。(大人1人と赤ちゃん2人まで)

お友達とご一緒、お父さまおばあさまとご一緒などの場合は、料金が1,000円引きになり、お時間は60分となります。

詳細はお電話にてご相談下さいませ。

赤ちゃんのご機嫌をみながらですので、時間が延びることもありますが、料金は変わりません。


是非、赤ちゃんの夜泣きや便秘の改善、健やかな成長に、ご家庭であかちゃんとママも幸せになれる整膚を取り入れていただければと思いますわーい







  


Posted by 裕美助健堂 │コメント(0)

2018年05月27日 22:53  カテゴリ:こどもとおでかけ・こどもと遊ぶ

こどもとママのお揃いおべんとう(^^)

昨日は子供の運動会わーい

お楽しみのお弁当は、娘と前もって決めたひよこちゃんのおべんとうひよこ



前日は準備が出来ず、当日バタバタで作ったので、ちょっと不格好な愛情べんとうハート

ひよこの中身は、にんじんをすって昆布を入れて炊いたご飯に鶏そぼろを混ぜたもの。ウインナーとミートボールはどんぐりのつもりです元気

デザートは、ミカンの缶詰を凍らせたもの。お友達も一緒に、楽しく賑やかなお弁当の時間でしたにっこり


私も町別リレーに参加p(^_^)q

アンカーでしたが、走る前から他のランナーはいない状態で・・・笑顔汗

娘に一生懸命走る姿とかっこ良いところを見せたかったので、頑張りましたわーい

整膚(せいふ)や準備運動、走る前に学校の外を走った効果もあり、転ばず怪我もせず無事走りきりました!

話したことのない町内の子供達ともたくさん話せ、とても楽しい思い出が出来たリレーでした。

整膚で体調を整え、来年も走れそうなら出ようかなぁ~と思いますわーい


怪我の予防や、走った後の疲れを取り、当日実力を出し切る為に、皮膚を引っ張る整膚(せいふ)はスポーツをする方にもとても有効です。

整膚サロン裕美助健堂では、施術の他にセルフ整膚のご指導もしております。

怪我の多いお子様やスポーツをされているご年配の方も、是非整膚を取り入れてスポーツを楽しんで下さると嬉しいですわーい






  


Posted by 裕美助健堂 │コメント(0)

2018年05月24日 17:32  カテゴリ:お子さまの健康

重い病気や障がいのあるお子様と保護者のための整膚指導致します

ひかり整膚師の資格をいただけましたわーい



裕美助健堂では、重い病気や障がいのあるお子様と保護者の方のために、整膚(せいふ)をご指導致します。

自閉症や小児麻痺の方の整膚は、皮膚の引っ張る強さや高さ、幅を変えて行います。

整膚を行うと、お子様も落ち着き癒され、保護者の方も癒されます。愛情も深まりますしあわせ

整膚師が整膚をするのも良いのですが、毎日ご家庭で行っていただくのが一番です。

徐堅先生のお言葉の、

どなたでも整膚からひかりが見えてきます

が、ひかり整膚師の由来です。


知的障がいといわれる方で、整膚師になられた方もいらっしゃいますキラン

魂に障がいはない

とは、とても素敵な言葉です。


裕美助健堂は、すべての皆さまに心地良さを感じていただき、すべての皆さまに安心して来ていただけるよう、今後も精進致しますしあわせ

出張整膚や出張指導も行っております。

お悩みやご心配のある方は、是非裕美助健堂へご相談下さいませ。

遠方の方には、お近くの整膚師をご紹介致します。




  


Posted by 裕美助健堂 │コメント(0)

2018年05月23日 15:03  カテゴリ:お悩み・症状別カテゴリ:お子さまの健康

運動会で怪我をしないために・・・捻挫の予防・痛みの改善にも良いです。

今週の土曜日は小学校の運動会ですわーい

前にも書きましたが、43歳にして(今年44歳ですが・・・)町別対抗のリレーに出ますp(^_^)q

10代から右足首が痛むことがあり、30歳頃に憧れていたフラメンコを習い始めたのですが、右足は特に力が入らず数ヶ月で辞めてしまったことも・・・。

ですので、痛み無く怪我なく走る為に、整膚を取り入れて頑張ろうと思いますにこにこ


足首の痛みが出ないよう、また怪我の予防の為、足首全体(関節まわり1周)、くるぶし全体(内側・外側)を整膚します。





くぼんでいるところを重点的に行います。筋肉や筋や毛細血管を痛めないよう、丁寧に細かく痛みの出ないように皮膚を引っ張って下さい。

アキレス腱断裂などの予防に、アキレス腱も引っ張ります。





アキレス腱の両側(くぼんでいるところ)、アキレス腱上を整膚します。腱を引っ張らないよう注意して下さいね。

皆さんが行うときは、つねったり揉んだりしないよう、痛みがないよう丁寧に行って下さい。写真のような指や皮膚の形です。






整膚は運動障害の予防と治療にも有効です。

ご家族やご自身でも出来るので、毎日のケアも可能です。

スポーツによる怪我でお悩みのお子様がいらっしゃる方も、是非一度ご相談にご来店下さいわーい


それでは、運動会を楽しみながら、怪我のないよう頑張って走ってきますねp(^_^)q













  


Posted by 裕美助健堂 │コメント(0)

2018年05月21日 22:20  カテゴリ:ホームページはこちら

新しいホームページが出来ました(^^)

裕美助健堂のブログをご覧いただき、有難うございますにこにこ

新しいホームページが出来ましたので、お知らせ致しますキラン




https://yumi-jyokendo.com


整膚(せいふ)についてわかりやすく、見やすいHPとなっております。

営業日など、新着情報もHPでご確認いただけます。

是非HPもご覧下さい。







  


Posted by 裕美助健堂 │コメント(0)

2018年05月20日 08:31  カテゴリ:整膚以外のお子さまの健康について

子供の歯科矯正 続編

歯科矯正開始から、2週間が過ぎました元気

心配していた・・・

「マウスピースをつけるのはもう嫌!!」

とは1回も言わず、頑張ってくれていますわーい


最終目標は〝寝ている間はマウスピースを使用する〟ことなのですが、まずは慣れることから始めましたにこにこ

初日は、歯医者さんで初めてつけて3分もつかもたないか。寝る前にも10分頑張りました。

2日目は昼間に2分~10分の計3回。

4日目以降も次の歯医者さんに行く12日間は、起きている時に1回10分~長くても30分くらい使用しました。

学校のある日は1回、お休みの日は2~3回です。


6日目だけ、初めて寝るときに使用したのですが、20分経っても気になって寝れず、可愛そうなので取りました。




使用中は口が閉じれません。心配で歯医者さんに聞いてみましたが、それで良いそうですにこにこ

歯医者さんに、自分で上手につけたり外したり出来るのことを褒めてもらえて、本人がさらにやる気になったみたいですわーい


13日目以降は、寝るときの使用を開始しました。

つけたままでも、あまり気にせず寝ていますしあわせ

ただ、いつの間にか取れて布団に転がっていますが、それで良いそうですにこにこ

慣れてきてつけ忘れた日もありますが、夜間の使用を始めて6日ほど経ちました。毎日いつの間にかはずれているので、何時間つけれているのかは分かりません。

本人が頑張れたので、次回は1ヶ月後の診察です元気

現在お子さんの歯科矯正を考えていらっしゃる方、矯正中の方、途中であきらめてしまった方のご参考になれば幸いです。

長期戦ですが、皆さん一緒に頑張りましょうねわーい













  


Posted by 裕美助健堂 │コメント(0)

2018年05月18日 16:46  カテゴリ:整膚以外の美容について

ブル子、使って見ました(^^)

形が可愛くて思わず購入してしまいましたどきどき




横からみると、こんな感じです。



歯でかまず唇でくわえるので、初めてだとくわえるだけでも口まわりが疲れ、効きそうです元気




ついつい、ひもを引っ張るのにも、整膚(せいふ)の手になっていますねにっこり

ブルブルと振動して、頬と口角を刺激してリフトアップするそうですにこにこ

1日3回×3セットがオススメのようです。
私は1日1~2回ほど使ってみましたが、3日ほどで口まわりの疲れも感じなくなりましたにこにこ

子どもが、「ひっぱりたい~!!」と喜んでひっぱっていましたわーい


使用する前後に、口や頬の整膚(せいふ)をすると、より効果的だと思いますわーい




口角を斜め上に引き上げる気持ちで、優しく心地良くひっぱりますどきどき
力を入れ過ぎず、痛みの出ないようにゆっくり行って下さいね(^_^)b




ほうれい線の出来る部分をひっぱるのも良いです。ひっぱったらもどすことが大切です。パッとすぐに指を離さないで下さいね。

ブル子以外のグッズでも、整膚を取り入れることで、さらに効果がアップすると思います。

皆さんも是非整膚も取り入れて、より効果的に美しく歳を重ねて下さいねわーい



裕美助健堂では、様々な手技を用い、皆さまの美肌と健康をトータルにサポートさせていただきますキラン

おひとりおひとりに合わせ、丁寧に施術致しますハート

是非一度ご来店下さいませ。




  


Posted by 裕美助健堂 │コメント(0)

2018年05月14日 13:57  カテゴリ:お悩み・症状別

足裏から健康!!疲れも取れ気持ち良い方法です(^^)

日々の生活、お仕事、行楽、子どもと遊ぶ、運動会。

立っていても、歩いていても、座っていても・・・日々足の裏は押され続けてお疲れ気味もうだめー

そんなお疲れの足を、またまた押してしまうのはかわいそう・・・あれれ

そこで、足の疲れを取る良い方法を皆さんに知っていただきたいのです!!

それは・・・引っ張るです。

是非、今から押さずに整膚(せいふ)でひっぱって下さいわーい

引っ張るので、血流の改善やリンパの流れの改善も出来、乳酸も減少します(^_^)b





指先を引っ張ります。




指の間を引っ張ります。




指のくぼみを引っ張ります。




日頃圧迫されているところも引っ張ります。




押す良いと言われているツボも、押さずに引っ張ります




かかとも引っ張ります。引っ張るときに、骨はつかまず、上の皮膚を引っ張って下さいね(^_^)b




足の付け根もとても疲れるところです。是非引っ張ってみて下さい。


足の裏は毒素を出す、ツボが沢山あるなどいろいろ言われており、何か試してみたことがある方が多いのではないでしょうか元気

今日からは、押さずに足裏を引っ張ってみて下さい。親指と薬指もくっつくようになりますにこにこ






ストレス解消 ・ 癒ししあわせ

疲労回復

冷え性が改善・低体温の改善

足裏がツルツルになるキラン80代でも変わりますよキラン

など、様々な効果がありますわーい


裕美助健堂でも、施術やご指導を行っておりますにこにこ

ご自分で行うのも良いですが、さらに当サロンでリラックスし、癒されていただけると嬉しいですわーい

ご来店お待ちしております。














  


Posted by 裕美助健堂 │コメント(0)

2018年05月11日 10:14  カテゴリ:出店などのお知らせとご報告

体験イベントに出店致します♡

イベントに初出店致しますわーい

初めてなので、今からどドキドキ・ワクワクですどきどき

『頑張る女性の心と体のにホッと一息』日頃の疲れを癒していただくイベントですしあわせ



クラフト雑貨・アクセサリー・カウンセリング・エステ・ネイル・マッサージなどが集まった体験型イベントです。




裕美助健堂では、ツヤ肌 ・ 肩らく(肩こり解消) ・ 足らく(足裏・かかと・足首・アキレス腱) ・ リラックス の4つのコースをお選びいただけますにこにこ



10分500円ですので、組み合わせての施術でもお得ですよ(^_^)b

整膚の書籍をご購入された方には、その日から出来るよう、セルフ整膚のご指導も10分500円にて行っておりますにこにこ



6月6日(水)10:00~15:00

豊橋市牛川町郷道11-1

イズモホール桜丘

ご来場お待ちしておりますわーい

  


Posted by 裕美助健堂 │コメント(0)